※当ブログにはプロモーションが含まれています。
こんにちは!たびまるです!
伊勢にある赤福では、毎月一日のみ販売されるお菓子があります!
それが「朔日餅」
朔日餅は1年を通して毎月その月に合せたお菓子が販売されるので、毎月異なるお菓子が楽しめるのが特徴!
その朔日餅の中でも、今回は5月1日に販売された「かしわ餅」をお土産で購入しました!
そこで本記事では、伊勢名物赤福の5月の朔日餅「かしわ餅」を実食したレビューを紹介します!
ぜひ、朔日餅が気になっている方はチェックしてみてください!
<良かったレビュー>
・本物のかしわ葉の香りが良い
・お餅がモチッとしつつ、かみ切りやすくて食べやすい
・こしあんがなめらかで舌触りが良く、甘さも適度で美味しい
・かしわ葉の香り、お餅、あんこ、全てがマッチして美味しい
・サイズが茶菓子にぴったりでおやつに丁度良い
・お茶の他にコーヒーにも合う
・梱包が綺麗でおしゃれ
<イマイチなレビュー>
・消費期限が1日と非常に短い
・楊枝が1本だけなので、もう少し多いと良かった
和菓子について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 寒い季節やお正月にぜんざいを食べる方も多いですよね! たびまる 僕は毎年ぜんざいを食べるくらい好きです! […]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 羽二重餅をご存知の方は多いと思いますが、羽二重くるみは初耳という方もおられるのではないでしょうか。 僕は羽二重くるみは聞いたことがなく「[…]
楽天市場でお買い物するならポイントがたまりやすいうえにポイントを楽天市場以外にも使えます
まだ持っていない方は、お買い物する前に作っておくのがおすすめです!
本ブログでは楽天市場でのお得にお取り寄せするコツを紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 日本各地の名物や名店の美味しいものを自宅で楽しめるのがお取り寄せ。 でも、お取り寄せする時には、こんな悩みはありませんか[…]
【2025年】伊勢名物赤福 5月の朔日餅は「かしわ餅」


伊勢名物赤福の朔日餅「かしわ餅」の内容がコチラです!
原材料:砂糖(国内製造)、米粉、小豆など
内容量:6個
消費期限:1日間
5月の朔日餅が「なぜ、かしわ餅?」かと言うと、端午の節句の伝統的な食べ物だからです!
かしわ餅の他に「ちまき」もその一つです!
この朔日餅はその節句に合せたお菓子が1日に販売されています!

5月の朔日餅の包装紙


包装紙には「花菖蒲」の絵が描かれています!
花菖蒲は5月から1カ月程度咲いているお花で、そのお花を描いた包装紙にかしわ餅が包まれています!

節句に合せた包装紙でも楽しめるのが朔日餅!
次回は6月なので気になる方はぜひチェックしてみてください!
伊勢名物赤福 5月の朔日餅「かしわ餅」を実食したレビュー


サイズも茶菓子にピッタリ!




お餅が切りやすくて食べやすい!


こしあんの甘みが丁度良くて美味しい!


・お餅がモチッとしつつ、かみ切りやすくて食べやすい
・こしあんがなめらかで舌触りが良く、甘さも適度で美味しい
・かしわ葉の香り、お餅、あんこ、全てがマッチして美味しい
・サイズが茶菓子にぴったりでおやつに丁度良い
・お茶の他にコーヒーにも合う
・梱包が綺麗でおしゃれ
・楊枝が1本だけなので、もう少し多いと良かった
かしわ餅を食べてみて、
・かしわ葉の香りが非常に良い
・かしわ餅がモチッとこしあんのほんのり甘さが美味しい
・お茶、コーヒーにマッチしてお茶請けにピッタリ
といった感じで非常に美味しかったです!
なんといっても本物のかしわ葉の香りが非常に良くて心地よかったです!

伊勢名物赤福の朔日餅「かしわ餅」を食べた方のSNSの口コミ


朔日餅「かしわ餅」を食べた方の口コミのほとんどで「美味しい!」との声が多かったです!
赤福本店に早朝から並んで購入したとの声も多くて、毎月非常に人気の和菓子のようです!

朔日餅はお土産にもピッタリ!ただし注意が必要


朔日餅がお土産に喜ばれる理由がコチラ!
・認知度が高い赤福の和菓子
・朔日餅の限定商品
・お土産で喜ばれているという口コミも多数
お土産でも購入される方が多く、渡した方から喜ばれたとの声がありました!
ただ、お土産で渡すときの注意点が消費期限です!
消費期限が非常に短いので渡す予定をしっかり確認しておきましょう!

事前に予定を決めておくと急いで食べる必要が無くなりますよ!
伊勢名物赤福の朔日餅の購入方法


今回紹介した朔日餅は消費期限が1日と非常に短く、お取り寄せできません!
購入方法としては以下の手段になります!
1.赤福本店での購入
2.オンライン予約、電話予約での購入
3.百貨店、御在所SA上りでの購入
各購入方法の詳細は赤福ホームページからチェックしてみてください!

気になる方は情報をチェックしておきましょう!
楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須


楽天カードがあると、以下のようなお得なお買い物ができるようになります!
・楽天ポイントは、楽天市場以外にも楽天カードが使えるお店で使えて利便性が高い。
・ポイントアップのイベントが多く、お得にお買い物するチャンスが多い。
・年会費は永年無料。
※他にも特典がたくさんあります。
楽天市場ではポイントがたまりやすいうえに、ポイントを楽天市場以外にも使えるのが良い!
ポイントが使えるお店の幅広さが良いところです!
まとめ~【2025年】伊勢名物赤福 朔日餅 5月はかしわ餅 実食レビュー
今回は「【2025年】伊勢名物赤福 朔日餅 5月はかしわ餅 実食レビュー」を紹介しました!
和菓子について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 寒い季節やお正月にぜんざいを食べる方も多いですよね! たびまる 僕は毎年ぜんざいを食べるくらい好きです! […]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 羽二重餅をご存知の方は多いと思いますが、羽二重くるみは初耳という方もおられるのではないでしょうか。 僕は羽二重くるみは聞いたことがなく「[…]
それでは!