見た目もレモン!純バターレモンケーキ実食レビュー・口コミ

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは!たびまるです!

広島県尾道市に観光へ行ってきました!

たびまる
尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です!

尾道観光では尾道ラーメンをたくさん食べてきたので、お土産には違うものを選ぼうと決めました!

尾道ではラーメンの他にレモンが有名だったので、今回はレモンを使ったお菓子をお土産で購入したので、そちらを紹介します!

そこで本記事では、尾道土産で購入したマダムハニーの「純バターレモンケーキ」を実食したレビュー・口コミを紹介します!

ぜひ、尾道に行かれた時のお土産を選ぶ際に参考にしてみてください!

・尾道土産のマダムハニーの「純バターレモンケーキ」を実食したレビュー・口コミが分かります。

◆マダムハニーの「純バターレモンケーキ」の実食レビューまとめ
<良かったレビュー>
・レモンの風味をしっかり味わえる
・レモンチョコとフィナンシェの組み合わせが良くて美味しかった
・甘みがあってコーヒーや紅茶に合う
・子供から大人まで美味しく食べられる
・サイズ感も丁度良い
<イマイチなレビュー>
・レモン感に物足りなさがあった
・フィナンシェ生地をもう少ししっとりしている方が好みだった
・レモンチョコの甘みが強めなので、甘いものが得意でない方はコーヒーなどと一緒に食べるのが良い

マダムハニーの純バターレモンケーキは尾道ええもんやのオンラインショップで販売されています!

尾道土産について紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです! たびまる ・八朔ゼリーの美味しいのが知りたい!・因島はっさくゼリーのレビュー、口コミが知りたい!・目星付けてるけど、他のレビューを見[…]

因島特産の八朔を使った因島はっさくゼリーお取り寄せ口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

広島サミット茶菓子に選ばれた瀬戸田レモンケーキレビュー・口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

はっさくリーフパイはどんな味?広島名物の定番土産実食レビュー・口コミ

楽天市場でお買い物するならポイントがたまりやすいうえにポイントを楽天市場以外にも使えます

まだ持っていない方は、お買い物する前に作っておくのがおすすめです!

本ブログでは楽天市場でのお得にお取り寄せするコツを紹介しているので、合わせて読んでみてください!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 日本各地の名物や名店の美味しいものを自宅で楽しめるのがお取り寄せ。 でも、お取り寄せする時には、こんな悩みはありませんか[…]

お得にお取り寄せするコツは?楽天市場編

尾道観光でマダムハニーの純バターレモンケーキを購入

尾道観光でマダムハニーの純バターレモンケーキを購入
尾道観光でマダムハニーの純バターレモンケーキを購入
たびまる
純バターレモンケーキがコチラです!

純バターレモンケーキの内容がコチラ!

名称  :純バターレモンケーキ
原材料 :バター、砂糖、卵、小麦粉、アーモンド、レモン、レモンチョコなど
内容量 :1個
消費期限:約1ヵ月

純バターレモンケーキは、マダムハニーの手作りケーキです!

見た目もレモン型で、アーモンド風味のフィナンシェにレモンチョコでコーティングされています!

国内製造バターに尾道産レモン果汁が使われた甘くてさわやかなケーキです!

たびまる
見た目もかわいいレモンケーキでお土産に人気です!

マダムハニーの純バターレモンケーキ実食レビュー

マダムハニーの純バターレモンケーキ実食レビュー
マダムハニーの純バターレモンケーキ実食レビュー
たびまる
純バターレモンケーキがこちらです!

見た目がレモンみたいでかわいい
見た目がレモンみたいでかわいい
たびまる
表面がレモンチョコで黄色になってて、内側のケーキの表面に凹凸があるので一層レモンに見えます!

断面がきれいでコーティングが分厚い
断面がきれいでコーティングが分厚い
たびまる
フィナンシェのようなケーキで、バター、アーモンドをしっかり感じる味わいです!
レモンチョコのコーティングも想像以上に厚かったです!

甘さ、レモンの風味があって美味しい
甘さ、レモンの風味があって美味しい
たびまる
レモンの風味を感じるのと、チョコやケーキの甘みとマッチして美味しかったです!
サイズも大きすぎず小さすぎずでおやつにピッタリでした!

純バターレモンケーキのレビューまとめがコチラです!

・レモンの風味をしっかり味わえる
・レモンチョコとフィナンシェの組み合わせが良くて美味しかった
・甘みがあってコーヒーや紅茶に合う
・子供から大人まで美味しく食べられる
・サイズ感も丁度良い

・レモン感に物足りなさがあった
・フィナンシェ生地をもう少ししっとりしている方が好みだった
・レモンチョコの甘みが強めなので、甘いものが得意でない方はコーヒーなどと一緒に食べるのが良い

といった感じで、レモン風味がしっかりあって美味しかったです!

たびまる
レモンをしっかり味わえるのでご当地のお土産におすすめです!

純バターレモンケーキを食べた方の口コミ

純バターレモンケーキを食べた方の口コミ
純バターレモンケーキを食べた方の口コミ
たびまる
純バターレモンケーキを食べた方の口コミを紹介します!

純バターレモンケーキを食べた方の声がコチラです!

https://twitter.com/xiaohei34/status/1880159979937886416

純バターレモンケーキを食べた方の口コミの多くで、レモンのさわやかさ、バターやアーモンドが効いたケーキが美味しかったという声が多かったです!

たびまる
レモンのしっかりした味わいがあってお土産で喜ばれたとの声がありました!

純バターレモンケーキはお土産にピッタリ

純バターレモンケーキはお土産にピッタリ
純バターレモンケーキはお土産にピッタリ
たびまる
純バターレモンケーキはお土産にも喜ばれますよ!

純バターレモンケーキがお土産におすすめする理由がコチラです!

・純バターレモンケーキがお菓子としてとても美味しい
・レモンの香り、酸味や味わいがしっかりあって美味しい
・広島レモンを使ったお菓子で観光地のお土産だと分かりやすい
・個包装なので配りやすい
・見た目がおしゃれ
・子供から大人まで美味しく食べられる

お土産、手土産で喜ばれたとの声も多かったですよ!

たびまる
僕もお土産で渡したら「美味しい!」と喜んでもらえました!

マダムハニーの純バターレモンケーキの購入方法

マダムハニーの純バターレモンケーキの購入方法
マダムハニーの純バターレモンケーキの購入方法
たびまる
純バターレモンケーキはネットで簡単に購入できます!

純バターレモンケーキは、尾道ええもんやのオンラインショップで販売されています!

こちらのショップでは、はっさくゼリーや尾道ラーメンなどの尾道土産が販売されています!

尾道観光で買い忘れた場合にはネットでお取り寄せしてみてください!

楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須

楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須
楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須
たびまる
楽天市場のポイントをたくさんゲットするなら楽天カードを作りましょう!

楽天カードがあると、以下のようなお得なお買い物ができるようになります!

・楽天カードで支払えるお店でのお買い物でポイント1倍。
・楽天ポイントは、楽天市場以外にも楽天カードが使えるお店で使えて利便性が高い。
・ポイントアップのイベントが多く、お得にお買い物するチャンスが多い。
・年会費は永年無料。
※他にも特典がたくさんあります。

楽天市場ではポイントがたまりやすいうえに、ポイントを楽天市場以外にも使えるのが良い!

ポイントが使えるお店の幅広さが良いところです!

さいごに~見た目もレモン!純バターレモンケーキ実食レビュー・口コミ

今回は「見た目もレモン!純バターレモンケーキ実食レビュー・口コミ」を紹介しました!

尾道土産について紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです! たびまる ・八朔ゼリーの美味しいのが知りたい!・因島はっさくゼリーのレビュー、口コミが知りたい!・目星付けてるけど、他のレビューを見[…]

因島特産の八朔を使った因島はっさくゼリーお取り寄せ口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

広島サミット茶菓子に選ばれた瀬戸田レモンケーキレビュー・口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

はっさくリーフパイはどんな味?広島名物の定番土産実食レビュー・口コミ

それでは!

>お取り寄せ観光ご案内

お取り寄せ観光ご案内

お取り寄せ観光へお立ち寄り頂きありがとうございます。
当ブログでは日本各地の「名産・名店の有名なもの」から「あまり知られていないもの」まで、 幅広いジャンルでお取り寄せしてレビューしています。
また、季節や旬に合せたお取り寄せも紹介します。
当ブログをきっかけにお取り寄せしたもので「より一層楽しい食事」となる情報を発信します。