瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味が美味すぎてリピ買い!レビュー・口コミ

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは!たびまるです!

広島県尾道市に観光へ行ってきました!

たびまる
尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です!

尾道観光では尾道ラーメンをたくさん食べてきたので、お土産には違うものを選ぼうと決めました!

尾道ではラーメンの他に瀬戸田レモンも有名ですが、今回は蒜山産とうもろこしを使ったお菓子をお土産で購入したので、そちらを紹介します!

そこで本記事では、尾道土産で購入した「瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味」を実食したレビュー・口コミを紹介します!

ぜひ、尾道行かれた時のお土産を選ぶ際に参考にしてみてください!

・尾道土産の瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味を実食したレビュー・口コミが分かります。

◆瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味の実食レビューまとめ
<良かったレビュー>
・コーンポタージュ味がしっかりして美味しい
・厚切りで食感が良く、食べ応えがある
・おやつにちょうど良いボリューム
・子供から大人まで美味しく食べれる
・一口サイズで食べやすい
・手に取りやすい価格でお土産にもピッタリ
<イマイチなレビュー>
・特になし

尾道土産について紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです! たびまる ・八朔ゼリーの美味しいのが知りたい!・因島はっさくゼリーのレビュー、口コミが知りたい!・目星付けてるけど、他のレビューを見[…]

因島特産の八朔を使った因島はっさくゼリーお取り寄せ口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

広島サミット茶菓子に選ばれた瀬戸田レモンケーキレビュー・口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

はっさくリーフパイはどんな味?広島名物の定番土産実食レビュー・口コミ

楽天市場でお買い物するならポイントがたまりやすいうえにポイントを楽天市場以外にも使えます

まだ持っていない方は、お買い物する前に作っておくのがおすすめです!

本ブログでは楽天市場でのお得にお取り寄せするコツを紹介しているので、合わせて読んでみてください!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 日本各地の名物や名店の美味しいものを自宅で楽しめるのがお取り寄せ。 でも、お取り寄せする時には、こんな悩みはありませんか[…]

お得にお取り寄せするコツは?楽天市場編

尾道観光で瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を購入

尾道観光で瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を購入
尾道観光で瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を購入
たびまる
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味がコチラです!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の内容がコチラ!

名称  :瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味
原材料 :じゃがいも、コーンポタージュ風シーズニング、とうもろこしパウダーなど
内容量 :50g
消費期限:約6カ月

瀬戸内ポテトザリッチは、厚切りされたポテトトップスです!

さらに、蒜山産とうもろこしと海人の藻塩を合わせたコーンポタージュ味です!

ザクザクした食べ応えのある食感に、コーンポタージュの優しい味わいが特徴のチップスです!

蒜山は岡山県の地名で、その蒜山産ともうろこしと、海人の藻塩は広島県で作られた塩が使用されたこだわりのお菓子になっています!

この瀬戸内ポテトザリッチには、岡山県産海苔×香川県産オリーブの葉の別シリーズもありますので、気になる方はチェックしてみてください!

たびまる
お値段もお手頃なので手に取りやすい商品ですよ!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の実食レビュー

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の実食レビュー
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の実食レビュー
たびまる
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味がこちらです!

一口サイズで食べやすい
一口サイズで食べやすい
たびまる
一口で食べられるので、パクッと食べやすいです!

厚切りで食べ応え抜群
厚切りで食べ応え抜群
たびまる
厚切りで食感が良く、食べ応えもあります!
厚切り好きにはたまらないお菓子です!

コーンポタージュの味がしっかりして美味しい
コーンポタージュの味がしっかりして美味しい
たびまる
コーンポタージュの味がしっかりして美味しいです!
食べだしたら止まりません!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味のレビューまとめがコチラです!

・コーンポタージュ味がしっかりして美味しい
・厚切りで食感が良く、食べ応えがある
・おやつにちょうど良いボリューム
・子供から大人まで美味しく食べれる
・一口サイズで食べやすい
・手に取りやすい価格でお土産にもピッタリ

といった感じで、食べだしたら止まらないお菓子で非常に美味しかったです!

たびまる
瀬戸内ポテトザリッチはもう一種類あります!
食べ比べするのも楽しいですよ!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を食べた方の口コミ

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を食べた方の口コミ
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を食べた方の口コミ
たびまる
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を食べた方の口コミを紹介します!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味を食べた方の声がコチラです!

瀬戸内ポテトザリッチを食べた方の口コミの多くで美味しいという声が多かったです!

お手頃な値段で見かけたら購入しているという方もいました!

たびまる
一袋から購入できて食べやすい量なので、電車のおやつで食べている方も多かったです!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味はお土産にピッタリ

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味はお土産にピッタリ
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味はお土産にピッタリ
たびまる
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味はお土産にも喜ばれますよ!

瀬戸内ポテトザリッチがお土産におすすめする理由がコチラです!

・瀬戸内ポテトザリッチがお菓子としてとても美味しい
・広島県産の藻塩、蒜山産とうもろこしといった地元の材料が使われている
・バラ売り、箱売りがあってお土産で配りやすい

お土産、手土産で喜ばれたとの声も多かったですよ!

たびまる
僕もお土産で渡したら「美味しい!」と喜んでもらえました!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の購入方法

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の購入方法
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味の購入方法
たびまる
瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味はネットで簡単に購入できます!

瀬戸内ポテトザリッチ コーンポタージュ味は、岡山駅ナカお土産ネットショップで購入できます!

尾道観光で買い忘れた場合にはネットでお取り寄せしてみてください!

楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須

楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須
楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須
たびまる
楽天市場のポイントをたくさんゲットするなら楽天カードを作りましょう!

楽天カードがあると、以下のようなお得なお買い物ができるようになります!

・楽天カードで支払えるお店でのお買い物でポイント1倍。
・楽天ポイントは、楽天市場以外にも楽天カードが使えるお店で使えて利便性が高い。
・ポイントアップのイベントが多く、お得にお買い物するチャンスが多い。
・年会費は永年無料。
※他にも特典がたくさんあります。

楽天市場ではポイントがたまりやすいうえに、ポイントを楽天市場以外にも使えるのが良い!

ポイントが使えるお店の幅広さが良いところです!

さいごに~瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味が美味すぎてリピ買い!レビュー・口コミ

今回は「瀬戸内ポテト・ザ・リッチ コーンポタージュ味が美味すぎてリピ買い!レビュー・口コミ」を紹介しました!

尾道土産について紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです! たびまる ・八朔ゼリーの美味しいのが知りたい!・因島はっさくゼリーのレビュー、口コミが知りたい!・目星付けてるけど、他のレビューを見[…]

因島特産の八朔を使った因島はっさくゼリーお取り寄せ口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

広島サミット茶菓子に選ばれた瀬戸田レモンケーキレビュー・口コミ

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 広島県尾道市に観光へ行ってきました! たびまる 尾道と言えば尾道ラーメン、レモン、はっさくが名物です! […]

はっさくリーフパイはどんな味?広島名物の定番土産実食レビュー・口コミ

それでは!

>お取り寄せ観光ご案内

お取り寄せ観光ご案内

お取り寄せ観光へお立ち寄り頂きありがとうございます。
当ブログでは日本各地の「名産・名店の有名なもの」から「あまり知られていないもの」まで、 幅広いジャンルでお取り寄せしてレビューしています。
また、季節や旬に合せたお取り寄せも紹介します。
当ブログをきっかけにお取り寄せしたもので「より一層楽しい食事」となる情報を発信します。